service

建設コンサルタント

Civil Engineering Consultant

地域を想い、地域をつくり、地域を守る
地域インフラコンサルティングを行います。

地域の人々が自然環境と調和し快適で安全な社会生活を送れるよう、経済や産業の基盤となる持続可能で強靭な社会インフラを追求します。
地域に暮らす人々が自然環境と調和し快適で安全・安心な社会生活を送り、経済や産業の基盤となる社会インフラの整備について、幅広い分野の調査・企画から計画設計・施工管理まで、高度で専門的な技術コンサルティングを行います。
また、昨今頻発する大規模自然災害に対する防災・減災・復興支援への対応のほか、将来的な人口減少を踏まえた新たなまちづくりとにぎわいの創出への取組、地域住民へのアカウンタビリティの向上支援、施工計画や工事積算補助などの業務サポートまで、あらゆるご要望にお応えします。

  • 維持管理、更新
  • 道路
  • 河川、砂防
  • 上下水道
  • 港湾、沿岸
  • 都市計画、公園
  • 橋梁
  • 農業土木
  • 施工管理
  • 積算補助

建設コンサルタントの役割

大成ジオテックでは、全てのプロセスにおいて多角的な業務を行い、空間情報・GIS・測量の各分野との複合的な業務を遂行します。また、地域住民との合意形成の支援も行い、円滑に計画を実行しています。(下記※印が当社業務領域)

強靭(レジリエント)なインフラ構築

近年多発する激甚災害に備え、強靭な国土づくりと国土の安全・安心の確保に向けた社会インフラの構築をハード・ソフトの両面からサポートします。さらに、土木構造物の非破壊検査、ICT・UAV(ドローン)技術を活用した変状計測やデータ解析により、点検⇒診断⇒措置⇒記録⇒更新点検という維持管理のメンテナンスサイクル構築、及び点検制度のスパイラルアップを支援しています。

i-Constructionへの取り組み

国土交通省が推進する「i-Construction」とは、建設生産プロセスの全てにICTを活用することで、建設現場の生産性を向上させるプロジェクトです。大成ジオテックでは、3次元測量データ作成に限らず、3次元CADを用いた設計・施工計画及び土量の差分抽出も行います。また、3次元モデル作成による関係者間や地域住民との合意形成の迅速化や、設計ミスの削減など業務円滑化のための活用も行います。

住み続けられるまちづくりと地域振興

今後見込まれている人口減少社会において、これまでと変わらず子供から高齢者までの誰もが安全・安心に生活を送り、まちの賑わいを持続させることができる社会環境を整え、活力にあふれた地域振興を図るためには、地域ごとに自主的かつ独自の工夫を凝らし、総合的な対策に取り組むことが重要となります。
大成ジオテックは各地域の現状を捉え、未来を見据え、そこに”ひと“が集い、地域をさらに発展させていくための各種計画策定からインフラ整備まで、多角的な業務支援を行います。

地域パートナーシップ

近年地域住民の関心を集めている災害に強い安全なまちづくりと地域の活性化の観点から、地域との連携の上で我々が担うべき役割は大きくなっていると考え、社会資本整備というハード面とその有効活用による地域振興というソフト面について地域のあり方を研究しています。
それぞれの地域に寄り添い、地域の思いや特性・背景を理解し、それぞれの課題解決や安全・活性化についてコンサルティングします。
また、頻発する災害について、防災・減災に対する取り組みはもとより、発災時においては早期復旧に向け迅速に現地へ赴き、被災状況の把握と復旧に向けた各種業務に対応しております。

維持管理・更新

通常点検の目視や打音に加え、非破壊・微破壊の検査技術、ICT 技術を活用した変状計測やデータ解析により、点検⇒診断⇒措置⇒記録⇒次の点検という維持管理の<メンテナンスサイクル構築>、及び点検精度のスパイラルアップを支援しています。さらに、<インフラ長寿命化基本計画の策定>から<メンテナンスエンジニアの育成>まで、維持管理・更新に係る業務を一体的に支援します。

道路

高い技術力と蓄積されたノウハウをもとに刻々と変化していく社会情勢を捉え、安全性や経済性に配慮し地域社会・自然環境との調和を図り、地域住民のニーズに応える調査・計画・設計を提供します。さらに、盛土や擁壁・函渠等の土構造物の変形解析等により、土構造物の耐震性能評価や具体的・合理的な耐震補強工法についてもサポートします。

橋梁

自然環境をはじめ地域性・景観性を踏まえ、常に新技術・新工法を取り入れ、低コストで高い安全性と要求性能を備えた粘り強い構造物の計画・設計を提供します。また、これまでに蓄積された枝術をもとに構造物に関する点検・診断から修繕計画の策定まで積極的にサポートします。

河川・砂防

堤防・樋管・堰などの河川施設の安全性確保に加え、維持管理や更新までを効率的かつ適切なコストで実現できる整備計画や、既存施設の点検、健全度・老朽化診断や長寿命化計画、耐震設計、そして地域住民が快適に暮らせる河川を利用した基盤づくりに貢献します。
砂防分野では、土砂災害に関わる基礎調査や住民説明会の企画運営、予防対策や事後の復旧対策の計画・設計を行います。また、各行政団体におけるハザードマップ(洪水・内水・土砂災害)作成などハード・ソフト両面からサポートします。

農業土木

地元のニーズを的確にとらえ、より良い地域社会が形成されるように、かんがい排水・農道整備・農村整備・ほ場整備・農地防災などの事業に貢献します。
農業水利施設の適切な管理・更新は、わが国の農業の生産力の維持・向上を図る上で極めて重要です。これら施設の効果的なストックマネジメントを行い、施設の有効活用や長寿命化によるライフサイクルコストを低減するため、機能診断や維持管理計画の策定を支援します。

都市計画・公園

将来の土地利用や都市施設・市街地開発事業などについて、GIS技術を駆使し土地利用現況などを高次元に解析することで、都市計画マスタープランや地域地区の諸計画の策定を効率的にサポートします。人々の憩いの場・交流の場・災害の避難場所として、多種多様な機能が要求される公園や緑地の計画設計においても、3次元景観シミュレーションを活用するなど多角的な業務支援を行います。

上下水道

上下水道は人々の生活に欠くことのできないライフラインです。一方、近年では、災害や施設の老朽化に起因する機能の低下、停止が懸念されています。
これらの課題に対し、<災害に強いシステムの構築>、<調査診断に基づく機能維持強化>を柱として、安定した上下水道機能の確保を図るべく、長期的な視点で施設計画、改築更新計画等を策定します。これまでに蓄積した経験や技術に基づき、調査から設計・維持管理に至るまで質の高いサービスを提供し、刻々と変化する社会のニーズに柔軟かつ的確に応えます。